かつて76の太陽が知られ、80余りの世界が栄えていたという。

 それらの世界は相互につながれ

 大いなる栄華を誇った

 やがて一つの魔女が現れた

 魔女は辺境の世界より現れ、徐々に文明の中心地へと向かったとされる。

 魔女は多くの世界に恐怖をもたらした。

 この世でもっとも恐ろしいのは沈黙だ。

 だから魔女は沈黙の種をまき

 多くの世界が沈黙の闇へ沈んだ。

 逃げ延びた人々は

 三度故郷へと還る

 沈黙から逃れ

 言葉と

 過去を語る詩を忘れぬために

 “文明”と言う言葉が母なる惑星マザーと

 おなじ太陽を回るいくつかの小さな社会を挿す様になり

 数百年が過ぎた

 かつて知られた80余りの世界の内

 3つをのぞいた世界が

 沈黙の闇に沈んだ

 社会がマザーを中心に回り、

 マザーこそが世界となった頃

 魔女はその姿を何処かへと隠し

 しかし沈黙の闇は晴れることはなかった

 てな感じの出だしを考えたんだけど

 この舞台で何を演じたら面白いんだろうか?

 歴史の流れとしてはル=グインのハイニッシュユニバースににてる気もするんだけど、文化人類学的なとこや、沈黙の闇に落ちた惑星への調査。なんてのも面白いかも知れない。

 出だしは割と小さい規模だったとしても、シリーズ終盤には沈黙の魔女や沈黙そのものについて、つまり世界の成り立ちについて語れると面白いと思う。

 また、ぜったりやりたいなと思うネタは、人々が人類の故郷だと思っているマザーという惑星は、実は人類発祥の地(いわゆる地球ですね)から結構離れたところにある植民地だとか。

 となると、魔女が現れた辺境の地こそが地球だったりしても面白いかも知れない。

 宇宙モノでやる場合は、知性を何種類出すか?なんてのがまた作品の雰囲気にきいてくる。

 ブリンの知性化シリーズではそれこそ、数え切れないくらいの種属が登場する非常に賑やかな宇宙が描かれている(結構殺伐としているけど)。アシモフの銀河帝国(ファウンデーション)には地球人しか登場しない。そこに秘密もあるらしい。いや、ロボットも居るけどさ。

 ル=グインのハイニッシュユニバースにはいろんな人種が出てくるけれど彼らはみんな、基本的にはハインの植民者の子孫だ。つまり親戚、というか同じ種属というか。

 地球人も、そうでない種属も、みんなマザーを故郷だと思って住んでるってのでも面白いかも。川上稔の境界線上のホライゾンみたいになるけど。

 とりあえず、お久しぶりのエントリはここら辺で。