職場の人にいじめられたら

は〜〜い、はなちゃん社長です。


ほしのゆみちゃんから、シェアします。

昨日の❤はなゑ先生❤の✴白光の戦士講演会✴で💕
丁度💕職場のいじめの話がありました💕
その中で、❤はなゑ先生❤の言葉💕
私も✨目からウロコ✨でしたので伝えます💕

その、いじめを受けた方が、
相手もそういうつもりじゃなかったかもしれない😞
との言葉に⚡

⚡そんな事言ってるからやられるんだ⚡
⚡出来るだけ小さく収めようなんてしちゃダメ⚡
⚡ヤられたら、大騒ぎして大問題にしないと❗⚡
みんな、ヤな奴にヤられたらやりかえさないとダメだよ⚡
ここにいる人達はみんないい人だから、そのいい人がヤだ❗って思うのに間違いないんだからね💕

逆ギレは必要

だいぶはしょってますが💕
そう言ってみんなに勇気をくれました😆❤❤❤❤

上司の方にハッキリ言えて良かったですネ~😆❤❤❤❤

さらに進化した💕はなゑ先生の講演会💕
なかなか言い返せない人💕
世間の顔色伺って、ついつい問題を小さくしたくなる気持ち💕
そんな自分の壁を💕
思いっきり破壊できる絶叫アトラクション盛りだくさんです~😆✨✨✨✨
ぜひ🎵🎵🎵🎵
体験してみて下さいませ~😆❤❤❤

このくらい、スカッとした話はこころに青空が広がっちゃいますね。

いい子ぶるのやめ〜〜〜〜、ですね。

絶叫型、舛岡はなゑ講演会。

1月16日、船堀

3月2日 ミューザ川崎

参加費 5400円です。

ところで、みなさま、大掃除している?

私は、今日も猫とこたつで、ぬくっております。

今月は12月27日28日29日まで、川崎におります。

1月は5日までお休みしますが、、商品、なくなりましたら、ご連絡ください、遠くにはいっておりません、

1月24日から2月4日までは長いお休み取らせていただきます。

よろしくお願いします。

冷え冷えパジャマのクリスマス

メリークリスマスですね。

どんなクリスマスをお過ごしですか?

わが家は、クリスマスケーキは息子たちと3人でクリスマスが来る前に、食べてしまいました。

昨日は、新小岩で、大笑参りを楽しみました。

そしたら、クリスマスケーキの差し入れをしてくださった方がいました。

やっぱり、クリスマスはケーキだ。

お花も頂きました。

ひとりさん、みっちゃん先生、かわいいお花、ありがとうございます。

家では特に(ケーキもないし)なんもしてないのですが、、イエズス様は大好きです。

大笑参りは楽しいので、皆様も、今度一緒にいきましょう。

昨日、一緒に参加してくださった、ひろちゃん、ふーちゃん、、、楽しかったね〜〜。ランチもおいしかったです。

(写真はなんもありませんね)

https://ameblo.jp/saitou-hitori-official/entry-12412752815.html

はい、ひとりさんです。

12月25日の言葉

幸福

小さな幸せを数えだしたら 
大きな安心が手に入った。 
手があって幸せ 
足があって幸せ 
今日があって幸せ

恋人がいない、お金がない、子どもがいない、車がない……自分にない
ものを数えると、悲しくなる。それって、不幸だよね。
でもさ、自分にあるものを数えると、心が豊かになって幸せになります。
命があって幸せ、友だちがいて幸せ、手があって幸せ、口があって幸せ、
ごはんが食べられて幸せ。
こんなにいっぱい幸せがある。だから、今日も幸せだね。


わたしたち、毎日、おかげさまでしあわせで〜〜す。

今週も、久々に(笑)、津久井のわが家に帰ってきました。

寒いです。

日付が変わる頃、お風呂に浸かっておりましたら、夫が

「わしのパジャマ、どこ?」

と聞きます。

「どこって、わたしはさっき家に帰ってきたばかりですけど〜〜」

と、言いましたら、

急いで探しに行きました。

なんと、、なんと、、、外に干しっぱなし。

冷え冷えに冷えた(凍ってませんでよかったです)パジャマをガスストーブで暖めておりました。

また、今年も今ごろになりクリスマスケーキを買いにいこうかな〜〜と思っております。

みなさま、今日も楽しい1日を。。

私は掃除でもするかな〜〜。

最後に、マスカラがものすごくいいです。

お化粧が上手な真由美社長が直々に、
([)美開運マスカラ(])の
上手なつけ方を動画で教えてくれました!🎵

見れば誰でもすぐできるようになりますよ❤😌


https://www.youtube.com/watch?v=EZOukAoJ1a0&feature=youtu.be

しあわせ・・・・・感

感謝しています。

こんな時間に書いてます。(ただいま夜の2時過ぎです)

最近、「しあわせだな〜〜、ほんとうに幸せ〜〜」

と、なにしていても、してなくても、「しあわせ〜〜」を感じます。

そしたらですね。

土曜日,12月22日はひとりさん劇団(余興大会)がありました。

ひとりさん劇団というのは、余興大会のことなんですね。

ひとりさんが,余興というのは神ごとなんだ。っていっているんですね。

最初,この神ごとって何だろうって,思っていたんですが。

余興大会がだんだん,楽しくなってきまして、ある日「ここは天国」と思うようになったんですね。

わたしたち、はなゑ隊はなにしても楽しいところなんですが。

余興大会が終わり,お腹も空いたので(一日,踊ったり、しているもんですから)

ご飯を食べて帰ろう、、、ということになり。

道すがら、口から出る言葉が

「しあわせだね」

なんですね。

どうも、しあわせは私だけじゃないんです。

今日も長寿庵さんでご飯を食べました。

おいしいものを食べられて幸せ。

豊かだね〜〜。

元気でお腹が空いてしあわせ〜〜。

心地より仲間がいて、しあわせ〜〜。

好きなところにいかれて,豊かだね〜〜。

お風呂に入る度に、しあわせ〜〜。

お布団に足伸ばして寝られて幸せ。

風邪ひいても,元気で、ご飯が食べられて,働けてしあわせ。

これね、、、わたしたち、普通の会話なんです。

どんだけ、しあわせで,,,豊か。。

となると、、、しあわせ、とか、豊かさ、、、って,それを感じる「感じ力」なのかな〜〜

と,,,思いました。

そうそう、、今朝、とらねこ屋にご来店のお客様もいってました。

「毎日,豊かだ,豊かだ」っていっていたら、ほんとうに、豊かになったの。。

ばんざ〜〜〜い

朝の祈り

うちにくるお客様は

豊かで,健康で

美しくなります

なんとかなる

なんとかなる

なんとかなる

さいとうひとり

不思議な体験

感謝してます、今日は暖かいですね。

日だまりの場所で、もっと暖かい温室を造って自ら、心地よい暮らしをしている、金ちゃんです。

先週ははなゑ隊、忘年会ツアーでした。

神社を回ったり、おいしいもの食べたり、楽しい2日間でした。

舛岡はなゑ講演会もありました。↑

そのときに、ちょっと不思議な体験をしました。

この講演会は絶叫したり、ばっさばっさ、切ったり、、激しいんですが、笑っちゃうほど楽しくて、すかっとするんですね、是非皆様に体験して欲しいです。

そうとう、笑って叫んで、すかっとした後に、心地よい時間が用意されてます。

はなゑ先生の心地よい(爆睡する人もおります)声に癒されるんですが。

その時に、不思議な光景が出てきたんですね。

空の上のようでした、、黄色く輝いている人に向かって、わたし(小さい子供のような感じでした)が何度もお願いしているんですね。

「早く産ませて、」と何度のお願いしてます、、、そして、雲の上から飛び降りたいので、端っこにいっては、また、戻ってきて、

「早く生まれたいよ〜〜〜、だって、ひとりさん、もう生まれちゃったもん」

その後に、ちょっとわたし、びっくりしました。

「親は誰でもいいから」

ほんまかい?

まあ、、、ほんとうかどうかはわかりませんが、、

実はわたし、子供の頃から「自分が親から期待されていない」というのが、ものすごく心地よかったんですね。

その上、親にも期待しない、、、、

これ、このワーク以来、、心が軽くなりましたわ。

 2019年1月16日(水)東京都・江戸川 講演会開催決定しました!! ⚔️白光の剣⚔️授けます✨↓↓

http://ameblo.jp/tsuki-4978/entry-12426160239.html?frm_src=favoritemail

この講演会、笑える、すかっとする、自分が変わる、、いろいろありますが、、、不思議体験する人もいて、おもしろいです。

3月2日土曜日 ミューザ川崎で18時からありますので、よかったら、おいでくださいませ。

今晩、川崎に向かいます。

22日土曜日はひとりさん劇団(余興大会)です、、

お店に来る方、次男がおりますが、ご連絡くださいませ。

12月は27日28日29日(木金土)、川崎店営業しております。

来年は1月5日までお休みさせていただきます。

川崎か相模原のどちらかにいますので、急なご用、ありましたら、ご連絡くださいませ。

プリプリムクマンは在庫ありますよ〜〜、

わたしたち、ひとりさん隊、大丈夫、なんとかなる、波動で、ほんとうに、神様から見守られていますね。

感謝してます。

ねぎからの解放

どっか〜〜〜んとネギが送られてきました。

嬉しい限りです。

ご近所さんに配り、

こうやって、冷凍したり

あっ、写真斜めだわ。(ブログが今、日本語じゃないので、直せないわ)

干したり。

終わりのない、、、作業が終わりました。

よくやった〜〜。

田舎暮らしはのんびりといいながら、こういう作業が多くなるわ〜〜。

しかし、ネギ刻みを何十本もやると、喉にも良い感じがしてきました。

ところで喉にいいというとですね。

この若くて元気(写真、拝借)

これ、咳の時のお助けマンです。

夜に咳が出て寝られない、、、これをぽんと飲むと(これおいしいです)、数時間咳が出ないで寝られました。

風邪をひきやすい時期、みなさま、お大事にしてくださいね。

これから、忘年会やら(お酒を飲む前にはJOKA青汁、ダイエット青汁いいですよ)、クリスマス会やら、、、大笑参りや、笑、、、、まるかんではひとりさん劇団(余興大会)もありますから、、、、、元気で、楽しい12月を過ごして、お正月に突入したいもんです。

そして続々と届いた新刊本。

いいですよ〜〜、ほんとうに3冊ともいいですよ〜〜〜〜〜。

お勧めしますよ〜〜。

そして、先の話ですが。

来年、3月2日18時からミューザ川崎(この会場が人気です)で、舛岡はなゑ講演会がありますよ。

よかったら、予定空けておいてね。。。

その前には1月16日水曜日、、、船堀でやりさん主催の講演会もありますよ。

船堀、、どんな町?楽しみです。

それではみなさま、お元気で、、、、、ごきげんよう

うすせ〜〜〜、このくそじじぃ

感謝してます、

今日はりょうちゃんから、すかっとするお話お送りします。


砕け⚡⚡
稲妻❗闇を斬り裂け⚡⚡

年内は29日(土)17時までの営業となります。
2019年は
1月4日(金)よくなる4日 9時より営業いたします。
2019年もツイてるまるかん竜ヶ崎、海老原商店をよろしくお願いいたします。

もうひとつお知らせ

縁起物のお酒『今年一年金に困らず』の年内出荷の締切が今週木曜日20日に迫ってます。

皆様からの気前のいいご注文をお待ちしております。

                   〜☆〜

次回、関東地方でのはなゑ社長講演会は1月16日(水)です。
主催はやちさんです😊
                    ↓↓
『舛岡はなゑ講演会in江戸川区船堀、開催のお知らせ | 銀座まるかん やち商店(小岩うまれの変なひと)』 https://ameblo.jp/yachi-hoshino/entry-12425191257.html

                   〜☆〜

大好きなひとりさんの教えをはなゑ社長から改めて伺うことで、カチンコチンだった俺の石頭にもとうとう魂の夜明けがやってきたようです😍😍

ちょっと前に津軽のちかちゃんから
『このクソババァー!』
って叫んだ?一件を聞いたけど、実は俺にも似た事があったんです。

癌の手術を目前にひかえ来店されてたお客さんを、店の外からその旦那がチラチラ見てて、…早く言えばイライラしてるのね。
(全くケツの穴が小さい男だ🙆)

それを察知したお客さんが用事を済ませ慌てて駐車場に戻ると、ケツの穴の小さい旦那🙆がお約束のように奥さんを罵倒してるから、俺が

『遅くなっちゃってすみません』

って一応謝ったら、俺に向かってこう言ったの

『貴様は黙ってろ!』って😠

そう来たか!って、次の瞬間口をついて出た一言が

『うるせー❗このくそじじい❗』

まがりなりにもお客さんの旦那に向かってこの言葉が出るとは自分で驚いたけど、びっくりするほどの自分の変身っぷりを存分に褒めてやりました😉😉

この間の日立での講演会の二次会ではなゑ社長は、みんな一人一人が変わっていくさまを、『とってもひとりさん喜んでるよ』と話されました😊

それはまるで親に喜ばれて喜ぶ子供の気分であって、それもこれもはなゑ社長のお陰だと思っています。

はなゑ社長感謝しています。
まるかん隊の大好きな仲間の皆様感謝しています。

この話は元々はなゑ隊の特約店のラインに入れたんだけど、埼玉の特約店栗原由美ちゃんがひとりさんの素敵なお話を教えてくれました。

由美ちゃん✨いつもありがとう😘
                     ↓↓

仁義の話

仁義の話をします。
仁義の話を普通の人は聞いたことないからこの説明をします。一番よく使うのが
お医者さんというのは金儲けでないよと昔は言われていました。
そのくらい昔のお医者さんというのは自分が寝ていなくても出かけ(往診)非常に尊敬されていました。
今のお医者さんも頑張っていますけど。

で、ようは仁義というのはなんですかというと、無償の愛なの「仁」というのは。
現在に当てはめて一番近い答えは「無償の愛」

義というのは美しいという字がありますよね。

美しいというのは上が羊なんです。思い出してください。
それで下が大きいという字。羊が大きいと美しい。

羊が大きいとなぜ美しいかというと、羊というのは山に住んでるですけど、おとなしい動物で棟梁
(リーダー)になっている一番大きい羊は、虎とか襲って来ると、敵に勇敢に立ち向かって行きます。

立ち向かって弱いモノを逃がす。

だから美しいんです。

羊が大きいと書いて美しいという意味で生きざまのことです。

この義というのは羊のように「我」も生きたい。

上が羊で下が「我」の意味わかりますか?

誰もが「美しく生きたい」ということです。

大きい羊のように生きたいというのが仁義の本当の意味です。

(ひとりさんが仁義を思い浮かべて詩を作りました)

たった一度の人生を
世間の顔色伺って
やりたいこともやらないで
死んで逝く身の口惜しさ
どうせもらった命なら
ひと花咲かせて散って行く
桜の花の潔さ
いちど散っても翌年に
見事に咲いて満開の
花の命の素晴らしさ
ひと花どころか百花も
咲いて咲いて咲きまくる
上で見ている神様よ
私のみごとな生きざまを
隅から隅までご覧あれ

                   〜☆〜

未年生まれの俺は、人生で大切なことの殆どをひとりさんから学んだから、今でもずっとひとりさんだけを見てるけどみんなはどうかなぁ?

愛弟子って言いながら、まさかよそ見なんかしてないよね?

🏠海老原商店
茨城県龍ヶ崎市栄町4333
0297-62-0053
営業時間 9時〜18時
定休日 日曜日・祝日
✴海老原良治
携帯:090-2526-0908
メール:tuiteru-uresii-tanosii49@docomo.ne.jp
LINE ID:daijyoubu-4900
✴海老原昌代
携帯:090-2335-9450

↑、このお酒、本当においしいです。実は私はお酒、飲めませんが、、おいしいです。

そして、舛岡はなゑ講演会、、、ほんとうに予想以上にスカットした気分になれます。

1月16日はやち商店で、船堀で開催します。

3月2日はお待ちかね、、、、ミューザ川崎で6時から開催します。

自分の心の畑にいいものを蒔いて、いいもの、すてきなもの、たのしいものを刈り取りたいと思っているなら、、いっぱつで、変わりますかもよ〜〜。

お待ちしておりま〜〜す。

自分のことすきになるといいね〜〜、自分だけのためじゃなくても

相模原のわが家に帰ってきました。

寒い、寒いです。。

川崎のお家はどこもかしこも暖かいですが、、津久井のわが家は寒いです。

こたつの部屋から出たくないです。

夜は猫を抱いて寝ております。

 

 

今日もばーちゃん(母)のところに行ってきました。

お習字をやりたいというので、100円ショップで筆ペンを買って、山のようにある、半紙を持っていきました。

「ばーちゃん、一生分あるから、これで毎日練習するといいよ〜〜」といいました。

 

ばーちゃんの塗り絵です。

 

 

 

はなゑ社長講演会。

 

 

 

 

 

斎藤一人名代 舛岡はなゑ 剣の女神 の記事

 

来年3月2日にはミューザ川崎で開催しますよ。

川崎、久しぶりです。

みなさま、お楽しみにしてくださいね。

 

 

 

さて、今日はどんな話しようかな〜〜〜。

気前よく(日花さんパクリ)話すことありますでしょうか?

 

ずっとずっと前の話ですが。

当時、知り合いだったその方は子供さんが背がちっちゃいので、いやになっちゃうといってました。

その方も背が小さい(スタイルのすごくいい人でしたが、小柄なことにすごいコンプレクスを感じていたんですね)、

こんな人もいました。

「子供が勉強出来ないから嫌いだ」

 

はなゑ隊のひとにはいないじゃないかという発言です。

 

私はびっくりしましたわ。

うちの息子たちも小柄ですが、、、私は「子供たちはこれでかわいい」とずっと思ってます。

うちの子供は少なくとも私より勉強できます。

だから、子供のことが好きなわけじゃありません。

 

最近、母が「宗一郎は幸子に似ていて、祐次郎はだれに似ているのかな」と言いました。

息子たちが小さかった時に、フランス人の男の子がうちにホームステイに来ておりました。

彼が次男のこと「この子は申し訳ないけど、鼻が低い所が、幸子に似ている」といいましたっけ、

たぶん「申し訳ない」と言わなければ(夫が訳したのですが)、見過ごした言葉だったのですが

 

もうしわけね〜〜〜ぇ、、、だと、

 

それは私の鼻が低いって事は悪いことだって言うんだね。。。。と、、思いました。

 

フランス人の彼のことは予断ですが、

 

祐次郎がだれに似ているかという話を夫にしたら

「祐次郎の生意気な話し方が、自分に似て、かわいいな〜〜〜と思うんだ」

っていうんですよ。

 

これって、生意気な事言うオレってかわいい、、、、、っていっている事ですよね。

夫は自分のこと案外すきなのかい?って思いました。

 

ですからね、

 

自分のこと好きだったら、、子供が背か低かろうが、勉強できなかろうが、、生意気なこといおうが、、、子供のことかわいいんですよね。

 

自分のことすきで、、、コンプレックスがないってことは、、すんごくすがすがしいことだな〜〜〜って思ったのでした、

 

そんな方、はなゑ先生の講演会来てね〜〜。

 

おしまい。

 

 

 

いいですよね、、毎朝の祈り、

わたしの家族になってくれて、ありがとう、、、、、、って、感じです。

 

 

今週12月13日木曜日ははなゑ隊忘年会ツアーのため、お休みさせていただきます。夜は息子たちが留守番しております。

 

12月22日土曜日、今年最後のひとりさん劇団(余興大会)、新小岩であります。川崎店は次男がおります。

 

 

大々好評、プリプリムクマン、、、浮腫みがとれて、おしっこがよく出て疲れにくい、とっても、大評判、、、在庫あります。

美人スタイルは、来年にならないと入りません。申し訳ございません。

 

 

あと、いくつ寝ると、クリスマス、お正月ですね。

 

みなさま、お身体大切に、お元気で楽しく、お過ごしください。

心の畑にどんな種をまくか?

日曜日はどんな風に過ごしましたか?
今朝は、美開運メイクに来てくださった方がいました。
始めてては思えないくらい、とってもきれいに美開運メイクができて、びっくり。
すばらしいです。
午後からは映画を観に行きました。
川崎チネチッタはクリスマスです。
わたしはすっかり、ボヘミアンラプソディを見るもんだと思ってましたら。
映画が始まってみたら
ファンタスティックビーストでした。
おもしろかったです。訳分からなかったですが。
特に若かりし頃のダンブルドア、、、、かっこよかった。。
トイレがすきなシフ君です。
最近、お気に入りが,「心の畑にどんな種をまくか」
です。
日ごろ,どんなことを思い,どんな言葉をいうかで、一番、自分の心の畑に種を植えるのは自分の言葉です、、、
ひええええええ〜〜〜〜
です。
悪い種を植えたら、その芽を摘み取るのは自分です。
はなちゃん流にそのまえに「根こそぎ引っこ抜け〜〜〜」
これ、いいでしょう?
明るくて〜〜〜。
私たち家族、毎日猫に、「かわいいね〜〜いいこだね」と連発しております。
それを聞いているのも自分なので
私たち,どんどん,かわいくなっちゃうね〜〜〜笑
と、いいました。
今晩、、川崎から,相模原にいきま〜〜す。
途中の道すがら、お客様のところに寄ります。
通り道にお客様がいることが分かり、、ラッキー、ついてます。
では、最後にりょうちゃんのメルマガをどうぞ。
りょうちゃんのメルマガより
怒涛❗岩を砕け⚡⚡
稲妻❗闇を斬り裂け⚡⚡
いつも心より感謝しています🎵
感謝しています✨
東京の柴村隊の仲間太田美佐代さんが先週、魂の故郷へ帰られたそうです。
享年58歳。
ご冥福をお祈りいたします。
ひとりさんと親交の深かった酒蔵の社長寺田啓佐さんからも『美化リン』と呼ばれて可愛がられて、僕までそう呼ばせて頂いておりました。
(美化とは物事を良く見る、良く見てあげるとその通りになる、見るものが見られるものを啓佐社長はひとりさんから学ばれました。)
美佐代さんはそれはそれは『美化名人』でした。
自分の事が大好きな微生物のように自分を愛し続けた彼女に、無償の愛の遠隔を何卒よろしくお願いいたします。
                    〜☆〜
先日は、なぜ『大笑参り』なのか、やると何が良いか、のお話と、12/1にひとりさんが社長さん達とのボイス会議でお話された『想いの話』というお話のCDを聞かせて頂きました。
ちょっと、ひとりさん風にお伝えすると😉
『想いの話』とは
人間は思ったことが現実になるんだよ。
豊かなことを思っていると、自分の畑に豊かな種をまいたことになり豊かになるんだよ。
┅で、みんなは自分のことを豊かに思うことは出来ても、貧しい人を見た時に
【なんであの人は貧しいんだろう】とか、
病気の人を見た時に
【なんであの人は病気なんだろう】と思ってないかい?
ネガティブな思いのままでいたら地獄思いの種をまいたことになるんだよ。
そこで
→【これから豊かになろうとしている人なんだなぁ】
とか、
→【今から健康になろうとしている人なんだなぁ】と思ってあげるんだよ。
共に魂の成長をする仲間だと思うんだよ。
自分の心の畑にネガティブな思いの種をまいたら刈り取るのは自分だからね。
相手の豊かさ、幸せを願えば自分に豊かさ、幸せがくるんだよ。
人生は波動だよ。
テクニックより想いが上だよ。
心の問題を原点にかえってやることだよ。
なので、ひとりさんから
【大切な皆さまへ】
人の幸せを願うと、自分にも同じことがおきます。
朝、声に出して3回繰り返してくださいね。
声に出せない時は、心の中で言ってください。
朝だけではなく、何回でもいっていいですよ。
いい祈りで、すてきな一日をお過ごしくださいね。
ということで、
 1544351878817.jpeg
【朝の祈り】
私と私にかかわる人すべてが
豊かで、健康で美しくなります
なんとかなる
なんとかなる
なんとかなる
何時に言っても、『朝の祈り┅』から唱えてくださいね。
朝┅生まれ変わった新しい自分になるんですよ。
ひとりさんは、先に答を教えてくれています。
今より豊かで、健康で美しくなりたい方はお祈りしましょうね。
この『想いの話』に関連して、以前社長達が読んだ本をはなゑ社長が教えてくれました。
「マーフィー 眠りながら巨富を得る」 J・マーフィー著 大島淳一訳 知的生き方文庫刊 619円+税
        <転載開始> 転載元
【訳者のことば】
本書を一読することは、
あなたに天の一角から富をもたらす機縁になる!
富はよきものです。これを無視したり、否定したりしてはいけません。そんなことをすると、手痛いしっぺ返しをくらうことになりかねません。(マーフィー)
私は、このマーフィー博士の考え方は本物だと思います。
どんな哲学や思想も、高遠なことを言っている自分と、明日の食事の代金や、デートの相手の心配をしている自分とが、同じ自分であることを認めて、その上に成り立つものでなければ、偽善的、空論的と言われても仕方ありません。
人生の究極の大問題と、お金もうけといった日常卑俗なこととを、マーフィー理論ほど、うまく結びつけたものはありません。
マーフィー博士は、給料を三倍にしたり、すてきな夫を見つけたりとかいう日常のことと、人間そのものの哲学的思索の間に差別をつけません。
一見通俗的に見えるマーフィー博士の本のなかにはまことに深い哲学が含まれており、昔の禅師たちもこの本が当時あったら、あんな苦しい修行をしないでもすんだのではないかと思われるくらいです。
              <転載終了>
察しの良い皆様はもうお気づきですね。斎藤一人さんこそ現代によみがえったマーフィーなのです。
今すぐこの本を読むことを強くオススメいたします。僕は読み始めました。
🏠海老原商店
茨城県龍ヶ崎市栄町4333
営業時間 9時〜18時
定休日 日曜日・祝日
✴海老原良治
LINE ID:daijyoubu-4900
✴海老原昌代

 

来年3月に舛岡はなゑ講演会、やります。

おっと、先の話になりますが、、

舛岡はなゑ講演会、開催します。

2019年3月2日土曜日です。(夕方から)

また,詳しいことがきまったらお知らせします。

スケジュール↓↓

舛岡はなゑオフィシャルサイト

 

 

 

斎藤一人名代舛岡はなゑ 剣の女神

 

講演会では、
はなゑ社長が
素晴らしいお話をしてくださり
開場中が涙と笑いと感動と…

心に蒔いた種は
現実になって実るという
「心の畑」のお話
とってもいいお話でした✨💕✨

そして

ワクワク 💕✨

初めて体験する
「絶叫タイム‼️」

叫ぶ‼️叫ぶ‼️叫ぶ‼️‼️

終わった時には
参加した皆さんのお顔が
白く透き通り✨
晴れ晴れとした
スカッとした表情になっていました✨

最幸の講演会✨
素晴らしかったです🌈

絶叫✨私も初めてで、最初にはなゑ社長が、皆さんを誘導してくださり
そのあとお一人ずつ続いて絶叫していくのですが
わたしは、自分で思いもよらないことを叫んでいましたよ〜✨😆✨
愛弟子さんは、鬱がふっとび、お顔がリフトアップして、久々のスカッとした笑顔でお帰りになりましたよ✨😆

絶叫は、そのあとのワークへの導入もスムーズにいくような気がしました✨新しいドアも開きやすいかもしれません✨
楽しみですね😆💕💕

本当に本当に
ありがたい
はなゑ社長の講演会です✨💕✨

ご参加くださった皆様✨
応援してくださった皆様✨

大きな 愛と光の✨はなゑ社長✨まきちゃん部長✨

ありがとうございました✨
心より感謝いたします✨💕✨

みなさん❤️ 思い思いの白光の剣⚔️持ってきてね😆
コスプレ大歓迎💓
盛り上がりましょう🎵

身体と心を優しく癒す楽しい参加型講演会です💗
ワークでHAPPY充電💡
はなゑ先生が長年の講演やお話の中で…
気づいたワークを
みなさんも受けてみませんか?
入場券は
大人 5,400円(税込)
小1~中3 2,700円(税込)

 

 

 

絶叫?

ここで私は一気に盛り上がりました、、、、みなさま、川崎,お楽しみにお待ちくださいね。

 

クリスマスプレゼント、、いただきました。

 

焼き芋プレゼントもありました。

ありがとうございます。

 

お茶しながら、、お年賀書きしてもらい、、、

焼き芋食べながら、、テープ張りしてもらったり、お客様にお手伝いしてもらった、一日でした。

楽しかったで〜〜〜す。

ありがとうございました〜〜。

 

新しくポイントカードができました。。

お店に来てね〜〜。

 

 

明日は10時半から美開運メイクやります。。

12月13日木曜日、はなゑ隊忘年会のためにお休みします。(夜息子はおります)

12月15日土曜日、余興の練習日

12月22日土曜日、新小岩ひとりさん劇団(余興大会),新小岩。参加費1000円。

 

 

みなさま、今日も豊かで幸せな一日でしたよね〜〜。

ひとりさんの所に集まったひとはどんどん,豊かで幸せになって、楽しく遊びましょう。

 

感謝してます。

 

 

楽しく人の役に立つ

みなさま、ご機嫌いかがでしょうか?

今日は金曜日、週末ですね〜〜。

 

そして、12月はクリスマス。。。

 

ひとりさんが大好きな皆様、、、ひとりさんから、朝のお祈りが届きましたよ〜。

 

 

この言葉を朝、3回繰り返していうと、、なにかが,変わる,毎日。。

声に出して,私は言ってます。

 

そして、新しくポイントカードができました。

1万円の商品(税抜き)お買い上げごとに1ポイント

10ポイント貯まると、、金カードになります。

カードで遠隔もできますよ〜〜。

誰かのために,役に立ちたいひとが多い、ひとりさんファンにはうれしいですね。

 

 

そして、ひとりさん本読み大会,始まりました。

 

運良く、うちにありました。

 

 

 

大笑参りに、楽しくやってます。

新小岩は毎日,大入りで盛り上がってますよ〜〜。

 

 

さてさて、、週末なので,何も言わなくてもみなさま、元気で楽しいですよね。

良いことがあっても、無くても,生きているだけで、ありがたいよ〜〜。

毎日,ご機嫌さんで、過ごしてくださいね。

 

ほんとほんと、先日背中が痛かったので、痛くない身体に戻っただけで,幸せなわたしです。

 

ごきげんよう〜〜〜〜。

 

12月9日日曜日10時半より,美開運メイク、やります、、

ご都合の合う方、どうぞ〜〜。

 

とらねこ屋石井幸子 07065136580